あたりまえの「幸せ」をあなたと一緒に叶えたい!
夢を叶える

新着求人

topics

スタッフ募集

介護職員大募集

詳しく見る

求人情報

現在募集しておりません

数字でわかる水生会

働きやすい職場環境です!

従業員数

298

男女比

74女性%

26男性%

平均年齢

43.2

育休取得率

100%

年間休日数

120

平均時間外労働

2.7
時間/1ヶ月

水生会の魅力

看護職員

病棟60床の全てが地域包括ケア病床です

介護職員

自立支援介護(リエイブルメント)
を実践しています

看護補助

未経験の方でも
チャレンジできます

眼科スタッフ

視能訓練士
募集中です

相談職

様々な種類の相談員が
活躍しています

地域包括ケアシステム

柴田病院が推進する
地域包括ケアシステム

教育体制

安心の教育体制です

福利厚生

水生会の福利厚生を
紹介します

働きやすさ

働きやすい職場づくりへの取り組み

スタッフの声

水生会について

基本理念

私たちは利用者の人間性を尊重し、
保険と医療と福祉の研鑽につとめ、
地域社会に貢献します。

youtubeが開きます

基本理念を実現させる

MVP
M

ission

私たちの使命

『一致協力!在宅復帰実現社会を創造する。』
Mission(ミッション)とは、私たちが「Must」でやるべき、行わなければならない『使命』です。

団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年問題に向け、私たちは、地域包括ケアシステムの構築と深化・推進に向け、『在宅復帰実現社会』を『創造』していかなければなりません。
そして、そのためには、まず、私たち水生会スタッフが一丸となり、それと同時に、連携医療機関や介護事業所をはじめとする地域の方々とも『一致協力』をしなければなりません。
水生会では、○○しなければならない。を~Mission:私たちの使命~としています。

V

ision

私たちの夢想

『~食べる・動く・笑いあえる~ をいつもまでも…』
Vision(ビジョン)とは、私たちの「Want」なやりたい、叶えたい『夢と想い』です。

『食べる』『動く』『笑いあえる』という、普段は気にも留めないような「あたり前」な事が、高齢による問題だけでなく、病いや生活習慣を原因として、「あたり前ではなくなる」という状態になってしまうことが、よくあります。
苦しんでいる患者さん・困っている利用者さんに「寄り添い」なんとかしたい!という人間的な想いと科学的なエビデンスに基づく「リハビリ」や「リエイブルメント」などの医療・介護技術を組み合わせ、患者さん・利用者さんの「あたり前」を取り戻し、維持し、幸せな人生をいつまでも…を叶えたい!というのが、私たちの夢であり、想いです。
水生会では、○○したい!叶えたい!を~Vision:私たちの夢&想い~としています。

P

eople Model

目指す人財(求める人物像)

『基本理念の体現者』
People Model(ピープル・モデル)とは、私たちが理想とする目指す人財であり、求める人物像です。

私たちが、『求める人物像』は『基本理念』に描かれています。
『私たちは利用者の人間性を尊重し』という、基本理念の一節目は、
【人間尊重】:ヒトを尊重できる人 及び 挑戦する人 が理想であることを指しています。
次に、『保健と医療と福祉の研鑽につとめ』という二節目は、
【知行合一】:学んだことを実践できる人 及び 挑戦する人 にあたります。
そして、三節目の『地域社会に貢献します』は、
【感謝と貢献】:感謝をもって ヒトの役に立てる人 及び 挑戦する人 を示しています。
『誰かの役に立つことができる』そういった機会に恵まれたの事に『感謝』し、『貢献できた事を喜び、そして、また感謝する』そんな『感謝と貢献』に満ちた『素晴らしい人生』を共に歩んでまいりましょう。
私たちも『基本理念の体現』については、挑戦と失敗を繰り返す日々であり、理想の人財へと近づけるよう目指している道の途中です。
私たちの基本理念に共感してもらい、私たちと一緒に、基本理念の体現に挑戦したり、基本理念の実現にむけた取り組みを共に歩んでみたい!と思った「あなた」からのご連絡をお待ちいたしております。

水生会のあゆみとこれから

 水生会は、全ての病床を『地域包括ケア病棟』とした回復期に特化し、治し支える医療を提供する『柴田病院(60床)』とリエイブルメント(再自立支援介護)を実施している超強化型老健の『介護老人保健施設 アーユス(100床)』さらに、心豊かな暮らしを叶える お悩み問題 解決型の『有料老人ホーム ReLifeシリーズ(全145床)』そして、切れ目のない医療と介護を提供するための通所・訪問・相談サービス事業所を複数有する医療・介護グループです。
 私たちは、日本各地の課題でもある『地域包括ケアシステム』の構築と深化・推進に向け、『最良の医療』と『最適な介護』の充実化を図ると共に、法人内連携はもとより、山口市内の医療機関や介護事業所と積極的な連携を行っています。
 1946年(昭和21年)10月に山口市西門前に『柴田外科医院』を開業して以来、今日まで、医療・介護制度をはじめとする大きな社会変化という荒波に揉まれながらも、私たち水生会は、進化・発展し続けることができています。
 これもひとえに、水生会スタッフ一人ひとりが、患者さん・利用者さんに寄り添い、『最良の医療』と『最適な介護』を積み重ねてきた賜物であると心から感謝いたしております。
 これからも、地域のニーズや時代の変化にあわせながら、医療のみならず介護・福祉・保健・予防・健康増進にも力を入れ、切れ目のない医療と介護を提供していくことに挑戦してまいります。
 そのためには、スタッフ一人ひとりの患者さん・利用者さんに『寄り添う想い』と『エビデンスに基づく技術力』、そして『あなた』の力が必要です。
患者さん・利用者さんをはじめ、ご家族、地域の方々、そして、水生会スタッフみんなで、『ほほえみ』ながら、『心豊かな人生』を過ごしていける…
 そんな地域社会を共に考え、築きあげていくことができれば、この上なく嬉しい限りです。
 私たちのあゆみとこれからに、ご共感いただいた『あなた』に水生会スタッフの一員となって、お力添えをいただければ、これほど心強いものはありません。
 私たち水生会にご興味を持っていただいた『あなた』と一緒に働ける日が来ることを心よりお待ちいたしております。

理事長 柴田 三大
Chairman Mitsuhiro Shibata

水生会のあゆみ

1946年(昭和21年)10月に山口市西門前に『柴田外科医院』を開業して以来、水生会は、地域医療に励み続けています。これからも、地域のニーズや時代の変化にあわせ、医療のみならず介護・福祉・保健予防・健康増進にも力を入れ、切れ目のない『保健と医療と福祉』を提供してまいります。

水生会グループ図

グループ紹介はこちら


水生とは ~水生会の由来~

~人の生命(いのち)は水より生まれ 水によって生かされている~

水生会

採用に関するお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

083-941-6626